2022/11 株の学校リニューアル中

株の学校とは

当サイトの管理人は、「金持ち父さん 貧乏父さん」を読んで、アルバイトで貯めた50万円を元手に2005年から株をはじめました。

株の初心者であった私ですが、その年に、将来的に医療報酬の明細書(レセプト)のオンライン化が義務化することから、EMシステムズ(4280)が持つ電子レセプト製品が売れることを予想して同社の株を購入し、結果的に+500%の利益を得ました。まぁその後ライブドアショックで利益は半分まで減ってしまったんですが。

当時は株の考察をライブドアブログで発信していて、EMシステムズやライブドアショックの件もあり、それなりに人気化していました。そこで私は調子に乗って「初心者でも株のことを学べるサイトを作ろう!」と思っちゃったんですね。

当時はまだネットで株の勉強ができる環境がなく、紀伊國屋に行っては片っ端から株の本を読んでいました。 自分が勉強したことを記録しておきたかったし、どうせならそれで世の中の役に立てたらいいなという気持ちで、ライブドアブログを閉鎖して当サイト「株の学校」を作りました。

私と株の学校のこれまで

その後、株に関するコンテンツを少しずつ増やしていきましたが、一通りそろえてからは、株の学校の更新をほとんどしなくなりました。

その頃には株の学習サイトもいろいろ出てきて、「自分がしなくちゃ誰がする」というような当時のアツい思いが無くなっていました。 それから2008年にリーマンショックが発生しましたが、私は運よく「アメリカの住宅ローンバブルがはじけそうだな」と思って、株式市場から離れていました。 その後は株価が右肩下がりで、とても株を買う気にはならず、株の学校も何も更新せずに過ごしていました。

そして2011年の東日本大震災を経て、アベノミクスが発動されます。私は株価が低迷していたことに加え、インフレ政策の恩恵を受けて不動産セクターが上昇することを予想し、久しぶりに本格的に株を買いました。この頃にアベノミクスに関連するコンテンツをいくつかUPしましたが、それ以降はまた株の学校の更新をしなくなりました。

そして時は流れ2022年、高校の授業で金融教育が必修化されました。この「株の学校」ですが、ほぼ放置しているにも関わらず、ありがたいことに実は未だにそれなりに見られています。

この先、学校の勉強の延長で株の学校のコンテンツを見に来る学生さんが増えるかもしれない。そう考えると、学生の娘を持つ父親として、この状態のままではいけないなと思いました。こうして私は株の学校を現代に合わせた形式にリニューアルする決意をしました。

ページトップに戻る